ブログ

お雛様

最近はコロナ対策で頭がいっぱいで、ブログもなかなかあげられずにいると、ホームページを担当してくれているスタッフから、
「先生、ぼつぼつブログを書いてください!」と催促されました。
確かに100回ブログアップする!という目標に達成してから、書くペースがゆっくりになり、今年に入り更にペースダウンしたなぁ〜🤔と反省したりしています。

昨年は何を書いていたか?と思いブログをさかのぼってみたら、矢張りお雛様を飾って写真を撮りアップしていました。「おっと、良かった!今年も同じ写真を撮って同じ様な事を書くところだった😏」
それで、昨年アップしていないお雛様飾りがあるので、それを今年はご紹介しますね!

この壁に飾るお雛様は、私の友人のおばあちゃんが90歳の時に作られたそうです。だんだん目が悪くなり細かい作業ができないの!とおっしゃりながら作られたそうですが、このお雛様はわずか5センチ程の大きさです。素晴らしいですね!

そのおばあちゃんも、今年で100歳になられました。大正、昭和、平成、令和と4つの時代を生き抜かれているわけです。それぞれ色んな思い出があるのでしょうが、まさか100歳を迎えてから、一日中マスクを付ける生活を強いられるとは思ってもいなかったでしょうね!それぞれの時代を思い出した時、「令和の思い出は〜🤔マスク😷」では、さみしすぎます。

以前当たり前に出来た事がこのコロナ禍で出来なくなり、不自由な思いをしたからこそ、アフターコロナになった時に当たり前ではなくて、感謝すべき事だったんだと気付くのだと思います。

マスクなしで、皆んなで大きな口を開けて笑いながらおしゃべりできる日が一日も早く来る様に祈る英子です🙏🏻

ページトップへ戻る