ブログ
ハロウィンとプチじゅく🎃
000年にたった一つのハロウィンカボチャを長野県で見つけて、試しにジャック.オ.ランタン🎃を作ってみました。ロウソクを灯すと、その不思議な光にすっかり魅了された私は、それからどんどんハロウィンイベントにも興味をもち始めました。まだ皆んなハロウィンをあまり知らなくて、10月の末に我が家の前にかぼちゃ🎃が沢山並ぶと、ご近所の方が「これはカボチャのお祭りですか?」と聞かれたものです。毎年ハロウィンが近づいてくると、今年はどんな風にイベントを楽しもうかとワクワクしたものです。
しかし、この数年間で私の周りの環境が変わり、さらに昨年はコロナウイルス対策として、イベントは当然のように無くなりました😔😣
今年もまだまだ以前の様にご近所を回って“トリック オア トリート”と言いながらお菓子をもらうお楽しみはできません。
昨年はまだハロウィンパンプキンが手に入りましたが、今年は農家さんが全く作られない様で、2000年以来初めてジャック.オ.ランタンの無いハロウィンを迎えようとしています。最高200個以上のハロウィンパンプキンを長野県から4トン車で運んで来て、皆んなでわいわいカボチャを彫った時には、こんな時が来るとは夢にも思いませんでした。
今年もハロウィンカラーのオレンジ色を見てワクワクしていますが、ジャック.オ.ランタン🎃の灯火が心の底から懐かしい英子です。